Registration info |
参加枠1 ¥500(Pay at the door)
FCFS
LT希望 ¥300(Pay at the door)
FCFS
話し手希望 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
第六回 okayama-js 勉強会
「岡山でJavaScriptの話をしよう」の3年以上ぶりの勉強会です。
日時
2016年11月19日(土曜日) 13:30 〜 16:30
参加費
500円
場所
倉敷物語館会議室
施設に関するご注意
- 駐車場はありません。付近の市営駐車場などをご利用下さい。
- 施設に駐輪場は明示されていないので、付近の駐輪場などをご利用下さい。
- 飲食の制限は特にありませんが、ゴミなどは必ずお持ち帰り下さい。
内容
話し手さんを募集します。大募集中です。3年ぶりなのでお忘れかもしれませんが、ゆるくやってますので、場数を踏みたい方なども大歓迎です。
後から「話すこと出てきた!」という場合はメッセージください!
話し手さんご希望ご希望の方は、参加申し込み時のアンケートで申し込んで下さい。
30分/15分のセッションの話し手さんは参加料が500円引きになります。
現在予定されているセッション(確定分のみ掲載しています)
WAI-ARIAを活用したJavaScriptによるDOM操作
話し手:前川昌幸
時間: 30分
JavaScriptで要素を操作するときに、「is-visible」「is-hidden」などとクラスを作成することはこれまでは常でしたが、WAI-ARIAを利用すれば、プロジェクトやチームで独自にルールを作ることなく、W3Cによって策定された仕様に則った形で進めることができます。さらに、ユーザーエージェントに対しても直接その状態を通知されるようになるというメリットがあります。
今回のセッションでは、WAI-ARIAで規定されている「状態(State)」と「特性(Propaties)」管理を中心にその紹介と、CSS/JavaScriptでの活用方法を解説します。
knockout.jsの話(仮)
話し手:@mako_wis
時間: 15分
knockout.jsについて話してもらう予定です。
ES2015とその周辺技術について
話し手:@patorash
時間: 30分
最近のJSを追ってなかった人がES2015を使うために1から環境整備してみた、その過程をお話しします。babel, browserify, webpackって何?という方向けです
タイムテーブル
調整中です。
懇親会
調整中ですが、近くの飲食店で行うつもりです。詳細が決まれば告知します。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.